女性用風俗・女性向け風俗【ジェントルマン東京】|写メ日記

写メ日記

【ギフト】

09月22日 12:48 UPDATE!

【ギフト】

MUSASHI(48) プロフィール

こんにちは


雨ですね


先日スタバのギフトをいただいたので



近所の店舗にお散歩がてら行きました



あんまり行かないですがその日は空いてて快適でした



お芋のフラペチーノやってたけどブラックのアイスコーヒーにしときました




いつもですけど



今日は都内向かってます



ではまた





MUSASHI


できていること

09月22日 00:18 UPDATE!

できていること

TAISE(38) プロフィール

普段、
自分ができていることを
ちゃんと見ていますか?


できていないことばかり
見ていませんか?


あれもできない…
これもできない…
あの人と比べて劣っている…


このように、
できていないことや、
自分の弱点ばかりに
注目することを
「負の注目」と言います。


負の注目は、
すればするほど臆病になり、
自己肯定感が
どんどん下がってしまいます(*_*)


最近、
できていないことばかり
考えているなと思った人はぜひ、
できていることに
注目してみてください(^ ^)


今日も朝起きられた、OK!
歯を磨けた、OK!
朝ごはん食べた、OK!
会社に出社した、OK!
おはようと言えた、OK!
お弁当作った、偉い!
今日もよく頑張った、素晴らしい!


このように、
些細なことでいいんです!
当たり前にできていることに
あえて注目します。


これを正の注目」と言います。
自分で自分にOKを出す感じですね♪


この正の注目を
時々やっていると、
不思議なことに
自分の弱点を
受け入れられるようになっていきます!


弱いところも
苦手なところもたくさんあるけど、
自分頑張ってるんだよな!
偉いよな!


誇れるところは
あまりない自分だけど、
それでも今まで生き抜いてきたんだよな。
それってすごいことだよなぁ。


このように、
自分の欠点を含めて
ありのままの自分を
受け入れられるようになります。


その結果、
自己肯定感がどんどん
高まっていきます?( 'ω' )?


正の注目は、
自分を責めがちな人には
特におすすめです!


まずは、
1日でもしっかりやってみると、
その効果を実感できると思います( ?ω? )


当たり前にしていることに
OKを出すのは、
すぐに忘れてしまいがちです。


ぜひ、
この日記を読んだ後から
試してみてくださいね(^_-)


僕も実践したいと思います!


今日も日記を書いて偉いっ!!笑


タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。

【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise

※出勤情報にない日程のご相談もお気軽にご連絡ください

ジェントルマン東京本店 Taise


楽しさの後の寂しさ

09月21日 17:33 UPDATE!

楽しさの後の寂しさ

TAISE(38) プロフィール

楽しいことが終わった後に
「寂しさ」を感じたり、
気持ち良いことがあった後に
「虚しさ」を感じたり。


あなたも
そんな経験が
あるのではないでしょうか( ˘ω˘ )


今日は、
その正体である、
脳内ホルモンの
ドーパミンについて
お伝えしたいと思います!


気をつけないと
ドーパミンに支配されて
人生が狂ってしまう
なんてこともあるようです…Σ(゚д゚lll)ナニー


ドーパミンは、
「欲しい」という動機を
コントロールしています。


なぜ「欲しい」と思うかは、
快楽を得るためです。


食べ物を食べたいと思うのは
美味しさや、
お腹が満たされるという快楽を
得るためですね!


もしドーパミンが全く出なければ
欲しいという気持ちや
行動意欲が生まれないので、
たとえ空腹でも
食べたいと思わないそうです。
ゆえに餓死してしまいます。


ドーパミンって大事ですね!


しかしながらドーパミンは
快楽をもたらすだけじゃなく、
苦痛をもたらすホルモンでもあるのです(汗)


ドーパミンが放出され
快楽を感じると、
その快楽が忘れられずに
その分だけ苦痛を感じます。
必ずここまでがセットで起こります。


厄介ですよね…


それが冒頭でお伝えした
「寂しさ」や「虚しさ」です。
ドーパミンのやつめ…(汗)


その
「寂しさ、虚しさ、物たりなさ(苦痛)」を
感じるのは、
ドーパミン放出による快楽を
再び求めるからなのだそうです。


苦痛から逃れるために
再び快楽を求めてしまうんですね。


これ以上食べたらダメだと思いつつ
ポテチをもう一枚、もう一枚と
食べ続けてしまうように…(*_*)


そうやって、
「快楽→苦痛
→苦痛から逃れるために快楽を求める」
というループにハマってしまうと
少しずつマズい方へ進んでしまう
可能性が出てきます。


それは、
快楽は繰り返すほど
快楽を感じにくくなるからです。


初めて体験したときの快楽は大きく、
2回目、3回目とだんだん小さくなります。


美味しいものでも何度も食べたり、
同じ場所に旅行に行くなど、
感動はだんだん薄れていきますもんね。


始めの頃と同じ快楽を得るためには
もっと強い刺激が必要になります。


あなたも心当たりはありませんか?


これがひどくなると
アルコールやタバコ、
ギャンブルなどに代表される
依存症になってしまうんですね。


ドーパミンって
なんて意地悪なホルモンなんでしょう…


ドーパミンのこの特性は
僕らの脳が大昔から変わっていないため
どうしようもないそうです(汗)


脳については
長くなってしまうので割愛しますが、
じゃあどうしたらいいの?というところです!


ドーパミンに振り回されないようにするには
どうしたら良いのか。


それは、
誰もができる方法で
回避することができます!


長くなってしまったので
今日はこのへんでm(_ _)m


具体的な方法は
後日日記でお伝えしようと思います!


お楽しみに☆


タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。

【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise

※出勤情報にない日程のご相談もお気軽にご連絡ください

ジェントルマン東京本店 Taise

【5年前】

09月21日 16:23 UPDATE!

【5年前】

MUSASHI(48) プロフィール

5年前の9月に台湾で撮影した時のです


台北の空港で降りて車でかなり移動して海や山や川といった自然の中でいろんな撮影をしました


あ、ボカシてますがちゃんと履いてますし出してないです(≧∇≦)



夜は夜市行ったりご当地グルメとかめっちゃ楽しめました


台北に1軒だけあるエニタイム(ジム)にもちゃんと行きましたよ



他にも写真あったのでまたちょいちょい小出しにしてきます





MUSASHI



久しぶりの帰省

09月21日 00:12 UPDATE!

久しぶりの帰省

TAISE(38) プロフィール

先日1泊だけですが、
久しぶりに実家へ
帰省しました。


コロナ禍前に帰省してから
全く帰っていなかったので、
4年以上ぶりでした。


今回は、
とある理由があって帰省したのですが、
両親と最近のことや
これからのことをゆっくり話せて
とても良かったです( ?ω? )


普段も2、3ヶ月に一度は
連絡を取っていたのですが、
ちゃんと顔を合わせて話すのは
全然違いますね。


今は元気にしているけど、
数年前は大病を患い闘病していたり。


もういい歳なので、
いつどうなるかわからないというような
話をすると、
もうそういうことを考える歳なんだなぁと、
しみじみ感じました。


健康寿命って、
本当に大事!!


今までも
健康に関しては
興味がありましたが、
さらにいろいろ調べて
試してみようかなと思いました!


なんだか
とりとめのない日記になって
しまいましたが、
要するに、


また頑張っていこうと
思えたということです?( 'ω' )?(笑)


あくまでもマイペースに☆


タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。

【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise

※出勤情報にない日程のご相談もお気軽にご連絡ください

ジェントルマン東京本店 Taise


【デイリーランキング】

09月20日 22:22 UPDATE!

【デイリーランキング】

MUSASHI(48) プロフィール

こんばんは!

今日のデイリーランキングは3位?でした!


急にアクセス数が少し上がっててどうしたのかな?と




涼しくなってきて



全体的な需要が少し上がってるのかな?



そうだといいな



また新しい出会いを楽しみにしてます



いつもありがとうございます






MUSASHI


【カルピス号】

09月20日 18:40 UPDATE!

【カルピス号】

MUSASHI(48) プロフィール

今日もカルピス号でした


館林駅ってところに工場があって駅の改札付近もこんな感じになってます


それを模した感じなんでしょうけど


ホームにこの車輌が入ってくると「わぁ」ってなります(*^^*)


車輌自体は古いのを使ってるので乗り心地とかはアレなんですが


なんか特別感ありますよね




今日は遅くならないうちにジム行きたいな




MUSASHI

我慢すると自信をなくす?

09月20日 17:39 UPDATE!

我慢すると自信をなくす?

TAISE(38) プロフィール

普段、
我慢していることや
我慢することはありますか?


そりゃあ、たくさんあるよ!
という声が聞こえてきそうです。


やりたいことや
欲しいもの
食べたいものなど
大小にかかわらず
誰もが我慢していると思います。


我慢することは
自分にも
時には周りの人たちや
環境にも大事なことですので
無くすことはなかなかできませんが、
自分の感情や欲求を
否定する行為でもあるのだそうです。


例えば、
もう少しキングダムを読みたい!
→ダメだ!明日仕事だから寝よう。
(最近の僕です…笑)


もっと食べたい!
→ダメダメ!太っちゃうから我慢しよう。


言われたことや、
されたことに傷ついた。
→表情に出したり、
伝えたら嫌われそうだから我慢しよう。


自分が我慢すればなんとかなる。
私が何も言わなければ…


などですね。


「自信」とは
「自分を信じる」と書きますよね。


我慢して自分(の感情)を否定し続けると、
自分を信じられなくなってきてしまいます。


要するに
自信がなくなってしまうのです∑(゚Д゚)


さらに、
我慢することは、
とても大きなエネルギーを使うのだとか!


我慢すればするほど、
どんどん心が疲れてしまいます。


自信が持てない。
元気が出ない。
自分が好きじゃない。


そう思ってしまってるのは、
もしかすると
いろいろ我慢を
し過ぎているのかもしれません(´・_・`)


たまには解放して、
自分の欲求を満たす日、
自分を甘やかす日(もしくは時間)を
作ってあげてくださいね!


男性と話したい。
男性に触れたい。
性欲だってそうなのです٩( 'ω' )و


タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。

【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise

※出勤情報にない日程のご相談もお気軽にご連絡ください

ジェントルマン東京本店 Taise

PAGETOP

ジェントルマン東京グループ

Copyright © 女性用風俗・女性向け風俗【ジェントルマン東京】 All Rights Reserved.